主にMRIによる画像診断と脳機能に関連する検査を行い、脳の健康状態を評価する『脳の健康診断』です。
無症状の脳梗塞や脳出血、脳動脈瘤や脳腫瘍を早期に発見し、将来の発症の予防につなげます。
特に40歳以上で、自覚症状はないが、脳卒中などの病気が気になる方、高血圧、高脂血症、糖尿病、
肥満、喫煙などの脳卒中危険因子を有する方、脳卒中の家族歴がある方にお勧めします。
※ 症状のない方、脳疾患のない方が対象です。症状のある方は、通常の外来診療をご予約ください。
次の方は検査を受けられない場合がございます。事前にご相談ください。
- 心臓ペースメーカー、埋め込み型除細動器を使用されている方
- 人工内耳の方
- 手術を受けて体内に金属が埋め込まれている方(脳クリップ、ステント、人工関節等)
- 入れ墨、アートメイク、ジェルネイル・ピアス(取り外しできない)、金属を含む化粧品
(マスカラ等)をご使用の方 - 歯科(インプラント・矯正)治療をされている方
- 暗所、閉所恐怖症の方(狭い円筒状の中に入って撮影します)
- 妊娠中、またはその可能性のある方
※ 治療用テープ・湿布などの張り薬は外してから撮影いたします。
月・木・金曜日(平日) 13時30分~15時30分まで
完全予約制 お電話 (☏011-611-6201) 月~土曜日の診療時間内
※ 「脳ドックの申込み」とお伝えください。
3か月前から3診療日前まで
38,500円(税込) ※クレジットカード(一括払い)のご利用が可能です。
【取扱いカード会社】
身体計測、血圧測定、聴力検査、心電図、胸部X線、頭部MRI・MRA、頸椎X線、血液検査、
尿検査、血圧脈波(ABI)、頸動脈エコー、認知症テスト(長谷川式)
- 受付(正面玄関左側)
- 脳ドック問診票とMRI問診票のご記入(事前にご記入の方は、受付に)
- 検査案内(下記の順でご案内いたします)
- 検査終了・会計(現金またはクレジットカード)
・放射線科での検査(頭部MRI・MRA、頸部X線、胸部X線)
↓
・生理検査室での検査(身体計測、聴力検査、心電図、血圧脈波、頸動脈エコー、認知症テスト)
↓
・外来での検査(血圧測定、血液検査、尿検査)
※ 外来診療と平行して行っているため、多少の待ち時間が生じることをあらかじめご了承ください。
- 予約時間の15分前に受付をお済ませください。
- 医師の診察はございません。
- 検査結果は、1か月以内にご自宅へ郵送させていただきます。(脳神経外科医が奇数週のみの診療のため、お時間をいただいております)
- 「脳ドック」は自由診療ですので、健康保険の適用はできません。脳ドックにより 精査・治療が必要となった場合は、次回の受診より保険診療が可能です。
- 予約変更、キャンセルはお早めにご連絡ください。
事前にこちらの問診票をご記入ください。
なお初診の方は、診療申込書のご記入もお願いいたします。
※ PDFファイルを閲覧するためには「Adobe Reader」がインストールされていることが必要です。
お使いのパソコンにインストールされていない方は、同ソフトをダウンロードしインストールを行ってください。